団体名 | 日本中小型造船工業会 | ||||
---|---|---|---|---|---|
団体名ふりがな | にほんちゅうこがたぞうせんこうぎょうかい | ||||
年度 | 2009年度 | ||||
事業種別 | 助成事業 | ||||
実施地域 | |||||
実施国 | |||||
事業金額 |
|
||||
事業内容 |
墜落・転落事故の多いドック・船台内での船体外板塗装をロボット化し、塗装作業の安全性の向上と共に、塗料飛散等による環境負荷の軽減を図った。
本事業は3カ年計画で実施し、2年目は以下の内容を実施した。 1.塗装ロボット試作機製作 横向き平面及び曲面塗装機能を有する塗装ロボットの試作機を製作した。上向き平面塗装機能を有する塗装ロボットの試作機を製作した。 2.ワイド塗装ガン、飛散防止、ロボット制御の実験 横向き平面及び曲面塗装ロボット試作機の制御システム、ワイド(2連式)塗装ガン及び飛散防止の性能実験を行った。また、上向き平面塗装ロボット試作機の制御システム、ワイド(2連式)塗装ガン及び飛散防止の性能実験を行った。 3.ロボット移動装置制御システム構築 塗装ロボット移動のための制御システムを構築し、試作機にシステムを組み込んだ。 4.ロボット移動装置の実験 試作機にXYZ方向の移動制御及び塗装ロボットとのマッチングの実験を行った。 |
||||
成果物 |
2009年度 造船塗装ロボットの技術開発
|
||||
備考 |