団体名 | 運輸振興協会 | ||||
---|---|---|---|---|---|
団体名ふりがな | うんゆしんこうきょうかい | ||||
年度 | 2008年度 | ||||
事業種別 | 助成事業 | ||||
実施地域 | |||||
実施国 | |||||
事業金額 |
|
||||
事業内容 |
1.メンタルヘルス対策システムの開発
(1)実施時期:2008年4月〜7月 (2)内容:前年度に引き続き、調査結果、検討会の検討結果等を踏まえ、メンタルヘルス対策システムの開発を継続し、完成させた。構築したシステムの利用をより効果的なものにするため、新たに携帯電話からのアクセスを可能にしたとともに、利用結果の統計データ解析プログラムを開発した。 2.検討会の開催 (1)実施時期:2008年7月10日 (2)内容:前年度に引き続き、学識経験者及び運輸関係団体の担当者による検討会を開催し、システムの機能確認、利用要領の作成を行うとともに、円滑な利用を図るためのPR方策、利用結果の活用について検討した。 3.PR活動 (1)実施時期:2008年7月10日〜2009年3月 (2)内容:構築したシステムの有効活用を図るため、関係団体の広報紙やパンフレット、協会ホームページ等を通じシステムの内容やメンタルヘルス対策の意義をPRする活動を積極的に行った。 4.運用開始 (1)実施時期:2008年8月11日 (2)内容:中小運輸事業に働く従業員、特に運行(運航)に携わる従業員の心の健康づくりのセルフケアを支援する、メンタルヘルス対策システムを運用開始した。 5.データ収集 (1)実施時期:2008年8月〜2009年3月 (2)内容:月毎に利用結果の集計を行った。 |
||||
成果物 | |||||
備考 |