団体名 | 交通エコロジー・モビリティ財団 | ||||
---|---|---|---|---|---|
団体名ふりがな | こうつうえころじーもびりてぃざいだん | ||||
年度 | 2007年度 | ||||
事業種別 | 助成事業 | ||||
実施地域 | |||||
実施国 | |||||
事業金額 |
|
||||
事業内容 |
1.高齢者・障害者等の移動円滑化に関する研究
車いすの公共交通機関利用時における乗降及び車内安全性に関する研究を行った。 2.海上交通バリアフリー施設整備助成 旅客船及び旅客船ターミナル等におけるバリアフリー施設整備に対して助成金を交付した。 3.広報誌「エコモ」の刊行をした。 4.シンボルマーク・イメージキャラクターを公募し取り決めた。 (応募者:253人、応募総数417点(シンボルマーク253点、イメージキャラクター164点) 5.HPのリニューアルを行なった。 2008年3月に「JIS X 8341-3:2004『高齢者・障害者等配慮設計指針−情報通信における機器、ソフトウェア及びサービス−第三部:ウェブコンテンツ』」に基づき誰もが支障なくホームページの情報やサービスを入手、利用できるようにウェブアクセシビリティに配慮をしリニューアルを行なった。 |
||||
成果物 | |||||
備考 |