団体名 | 日本海難防止協会 | ||||
---|---|---|---|---|---|
団体名ふりがな | にっぽんかいなんぼうしきょうかい | ||||
年度 | 2006年度 | ||||
事業種別 | 助成事業 | ||||
実施地域 | |||||
実施国 | |||||
事業金額 |
|
||||
事業内容 |
海上安全・海洋環境保全問題に対し、IMO関連会議等に調査員を派遣し、海上安全に係る国際的な動向全般について情報収集し、分析・提供を行った。
1.海上安全 (1)国際会議への参画 IMO会議出席 a.海上安全委員会(MSC)81・82 b.海上安全小委員会(NAV)52 c.無線通信・捜索救助小委員会(COMSAR)11 (2)委員会の開催 年4回 (3)海上安全に関する調査研究 シンガポールにおける小型船舶動静把握システム(HARTS)に関する調査 (4)情報収集 2.海洋汚染防止 (1)国際会議への参画 IMO会議出席 a.第10回ばら積み液体及びガス小委員会(BLG) b.2006年バラスト水管理国際会議(ICBW2006) c.第55回海洋環境保護委員会(MEPC55) (2)委員会の開催 年3回開催 3.報告書の作成 (1)海上安全 A4版 151p 80部 (2)海洋汚染防止 A4版 203p 100部 |
||||
成果物 |
海事の国際的動向に関する調査研究事業報告書(海上安全)
海事の国際的動向に関する調査研究?海洋汚染防止関係?事業報告書 |
||||
備考 |