団体名 | 日本船舶電装協会 | ||||
---|---|---|---|---|---|
団体名ふりがな | にほんせんぱくでんそうきょうかい | ||||
年度 | 2005年度 | ||||
事業種別 | 助成事業 | ||||
実施地域 | |||||
実施国 | |||||
事業金額 |
|
||||
事業内容 |
1.がい装なし電線布設工事に関する調査研究
(1)電装工事用材料部品の要求仕様のまとめ a.対象部品:電線固定用材料、電線支持金物、貫通金物類、保護用材 端子盤等接続用材料、装備工事用材、その他の工事用材料 b.実施方法:3回の委員会を開催して実施した (2)がい装なし電線布設工事手法の研究 a.調査内容:布設工事の手順及び工作要領等を研究した b.調査対象:布設、結線、機器装備、接地工事、防食・防鼠工事 c.実施方法:鋼船(アルミ船、FRP船)に電装材料を取り付け研究した (3)報告書 a.内容:新しい電装材料の開発・改良と電装工事手法の指針 b.規格:A4版、126頁、600部 |
||||
成果物 |
船舶電装工事の技術革新のための調査研究報告書
|
||||
備考 |