団体名 | 日本中小型造船工業会 | ||||
---|---|---|---|---|---|
団体名ふりがな | にほんちゅうこがたぞうせんこうぎょうかい | ||||
年度 | 2004年度 | ||||
事業種別 | 助成事業 | ||||
実施地域 | |||||
実施国 | |||||
事業金額 |
|
||||
事業内容 |
1.事前打合せの実施
(1)場所:マニラ (2)期間:2004年7月21日〜24日 (3)派遣員:事務局員1名 2.フイジビィリティスタディ(F/S)の実施 (1)ニーズに合う就航フェリーの船型・トン数の作成 (2)建造船舶の船価算出 (3)航路別就航フェリーの運航採算コスト (4)運賃収入に対する返済金利・返済期間等 (5)接岸岸壁等港湾施設調査 3.適存船型の基本計画作成 フイジビィリティスタディ(F/S)に基づく適存船型の基本計画を5船型作成 した。 4.説明会開催 (1)開催地:マニラ、セブ (2)開催日:2005年3月7日(セブ)、11日(マニラ) (3)開催運営:運営等はエージェントに委託 (4)派遣員:事務局員1名(その他自費参加会員会社7社) (5)説明項目 現地適存船舶のフイジビィリティスタディ(F/S)項目全般 適存船舶5船型基本計画概要 (6)フィリピン側参加者:セブ122名、マニラ98名 5.報告書の作成 フイジビィリティスタディ(F/S)及び船型基本計画の報告書作成 |
||||
成果物 | |||||
備考 |