日本財団 図書館

共通ヘッダを読みとばす

フリーワード検索


日本財団の「成果物」を検索していただけます。

  • 成果物を検索
  • 事業を検索
  • 団体を検索
  • 「成果物」とは?
ジャンルから検索
アクセスランキング

アクセス数(6月分)

100位まではこちら

アンケートランキング

アンケートポイント(累計)

100位まではこちら

私はこう考える
テーマ別の新聞記事等を集めたコーナーです。
北朝鮮イラク戦争憲法改正教育問題自衛隊ダム建設死刑廃止天皇制国連公営競技・ギャンブル中国

日本財団 ABOUT US:別ウィンドウで開きます。

Top > 事業一覧 > 事業情報

SG2000農業プロジェクトの側面支援 (Supporting Project for Sasakawa Global 2000)

団体名 The Carter Center (カーター・センター)
団体名ふりがな The Carter Center
年度 2003年度
事業種別 助成事業
実施地域 北米
中南米
アフリカ
実施国 米国
メキシコ
ウガンダ
エチオピア
ガーナ
ギニア
マラウイ
タンザニア
ナイジェリア
ブルキナファソ
マリ
モザンビーク
アフリカ全体
事業金額
事業費総額: ¥87,285,600
助成金額: ¥72,738,000
事業内容 1.カーター元大統領を通じたSG2000プログラム実施国の政府指導者への政策助言
・TICAD?V(第3回アフリカ開発会議)に出席し、農業へのサポートの重要性について提言を行う(2003年9月、東京)
2.農業専門家によるSG2000国別プログラムへのサポート
・専属の農業専門家1名を顧問として雇用
・SEEDCO(ジンバブエの種子会社)とQPM種子生産のための新会社をナイジェリアに設立することについて協議
3.国際機関やNGOとの協力
・World Food Prize主催の国際会議への出席(2003年10月、米国)
・IFDC(国際肥料開発センター)と土壌問題への取り組みについて協議
・世界銀行の行う国際農業研究機関(CGIAR)の改善について助言を実施
成果物  
備考    

  • サイトに関するご意見・ご質問・お問合せ
  • サイトマップ
  • 個人情報保護

日本財団会長笹川陽平ブログがスタート!

日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION
Copyright(C)The Nippon Foundation

痛みも、希望も、未来も、共に。