団体名 | 日本中小型造船工業会 | ||||
---|---|---|---|---|---|
団体名ふりがな | にほんちゅうこがたぞうせんこうぎょうかい | ||||
年度 | 2003年度 | ||||
事業種別 | 助成事業 | ||||
実施地域 | |||||
実施国 | |||||
事業金額 |
|
||||
事業内容 |
1.技能評価基準の作成
(1)アンケート調査 a.調査対象 小型造船業200社 (2)能力評価の実施 a.技能評価基準作成部会委員会社等21社の技能者835人 (3)技能評価基準の試行 a.実施場所 5地区(今治、臼杵、神戸、因島、高松) b.実施時期 2003年8月〜11月 c.実施内容 技能評価試行事前アンケート結果を基に、対象職種の範囲、 必要知識・技能の表現方法等、実際個々人に当てはめた場合の 是非について、評価を行なった担当者に直接聞き取りを行なっ た。 2.資格制度の試案作成 技能評価基準をもとに資格制度の試案を作成した。 (1)試案の内容 a.資格制度に対する基本的考え方 b.資格制度実施に当たって配慮 c.資格制度の運用 3.印刷製本・頒布 印刷部数100部 ・技能評価基準作成部会委員等 28部 ・会員造船所代表者 45部 |
||||
成果物 |
造船技能評価基準および造船技能資格制度に関する試案
|
||||
備考 |