団体名 | 日本ライフセービング協会 | ||||
---|---|---|---|---|---|
団体名ふりがな | にほんらいふせーびんぐきょうかい | ||||
年度 | 2003年度 | ||||
事業種別 | 助成事業 | ||||
実施地域 | |||||
実施国 | |||||
事業金額 |
|
||||
事業内容 |
全国8ヵ所(2002年度実績6ヵ所)を会場として7月から9月の海水浴シーズンに(土)、(日)を中心にジュニアのライフセービング教室を開催をした。
対象は小学校高学年を対象に1日(7時間)のプログラムで海での様々なレクレーションや海の安全についての基礎知識を学び、人命救助などについての体験を行った。 (実施箇所と参加者) 1.沖縄県国頭郡 4月26日 25人 2.新潟県柏崎市 7月17日 17人 3.沖縄県座間味村 7月20日 25人 4.千葉県勝浦市 7月21日 17人 5.神奈川県藤沢市 7月22日 51人 6.秋田県岩城町 8月4日 78人 7.千葉県 8月11日〜13日 19人 (飯岡町、旭市、銚子市) 8.茨城県鉾田町 8月18日 22人 計335人 |
||||
成果物 | |||||
備考 |