団体名 | 日本船舶品質管理協会 | ||||
---|---|---|---|---|---|
団体名ふりがな | にほんせんぱくひんしつかんりきょうかい | ||||
年度 | 2002年度 | ||||
事業種別 | 助成事業 | ||||
実施地域 | |||||
実施国 | |||||
事業金額 |
|
||||
事業内容 |
1.国土交通省型式承認物件一覧表の作成
船舶安全法、海洋汚染防止法に基づく船用品の型式承認に関する資料を収集し、取り纏めを行った。A4版 242頁 380部 2.法令解説書の作成 関係図書を随時取りまとめ、「検査関係情報」「関係省令解説書」「船舶検査の手引き」等を作成し、会員等に提供する。250部 3.船舶品質管理協会概要の作成 当協会の事業に係る周知・広報を図るために作成した。A4版 26頁 150部 4.SOLAS条約2000年改正説明資料等の作成 (1)舶用機器及び船用品に関する検査関係資料 A4版 頁 100部 (2)説明会の開催 a.実施日 2002年7月(2日間) b.開催場所 東京・大阪 c.実施内容 講演「改正に係る国内関係法令の適用について」「新たに強制される航海用具の概要及び備付けにあたっての留意点」 d.参加者数 530名 e.説明会資料の作成 A4版 27頁 500部 5.IMOへの情報提供 投下式レーダー・トランスポンダーに関する円偏波SARTの有効性について、有識者を派遣し、現行SARTの性能要件見直しに関する提案を行った。 |
||||
成果物 |
舶用機器及び船用品に関する検査関係資料(SOLAS条約2000年改正関連)
船舶安全法関係法令改正説明会開催案内 船舶安全法関係法令説明会資料(SOLAS条約2000年改正) 国土交通省型式承認物件一覧表 SART性能要件見直しに係るCOMSAR宛の日本国提案書(英訳) 日本船舶品質管理協会の概要 |
||||
備考 |