団体名 | 東京財団政策研究所 | ||||
---|---|---|---|---|---|
団体名ふりがな | とうきょうざいだんせいさくけんきゅうしょ | ||||
年度 | 2001年度 | ||||
事業種別 | 助成事業 | ||||
実施地域 | |||||
実施国 | |||||
事業金額 |
|
||||
事業内容 |
1.各種会議の運営及び海外要人招聘事業
(1)東京都市論フォーラム (2)会議の運営 a.新規範発見塾 b.波乱万丈会議 c.自由人会議 (3)海外要人招聘事業 (4)地域振興シンポジウム (5)学生弁論大会 2.テレビシリーズ「海と日本」制作・放映 (1)制作5本 a.「日本をひとつに〜流通革命を起こした河村瑞賢」 b.「消える九十九里浜〜死に瀕する日本の渚」 c.「ドキュメント・東シナ海不審船事件」 d.「海上自衛隊〜初の戦時下派遣と日常活動」 e.「国境の島・対馬〜海峡攻防二千年史」 (2)放映:SCN経由で全国50局のケーブルテレビ、東京テレビ等 |
||||
成果物 |
世界都市東京フォーラム会議録
「マンガ・アニメーションを東京の顔に」会議録
地球テロ時代と日本の防衛 ?日米新体制のめざすもの? 地球テロ時代と日本の防衛 ?日米新体制のめざすもの? 会議録 日下スクール レクチャーメモ vol.6?9(http://www.tkfd.or.jp) 学生弁論大会 東京財団受賞者 台湾研修旅行レポート (http://www.tkfd.or.jp) 「無条件勝利」のアメリカと日本の選択 地域文化シンポジウム「シンポジウムなると’02」報告書 「先生もトクする教室でのマンガ・アニメの底力」 |
||||
備考 |