団体名 | シップ・アンド・オーシャン財団 | ||||
---|---|---|---|---|---|
団体名ふりがな | しっぷあんどおーしゃんざいだん | ||||
年度 | 2000年度 | ||||
事業種別 | 助成事業 | ||||
実施地域 | |||||
実施国 | |||||
事業金額 |
|
||||
事業内容 |
(1)高粘度の廃食用油、植物油の噴射に必要な仕様の調査
着火温度が高く、軽油に比較して粘度が非常に高い廃食用油、植物 油を燃料として高圧で噴射するために必要な噴射系の仕様を決定。 (2)廃食用油等を用いて低エミッション燃焼を実現する燃焼室の研 究開発 エンジン筒内の圧縮上死点に於ける高温高圧の条件を圧力容器内に 再現し、素性の異なる廃食用油、植物油を容器内に噴射し、高速度 カメラを用いて噴射→拡散→燃焼に至るプロセスを撮影し、解析す る事により最適な噴射系を絞り込み、実機試験に供する噴射系仕様 を決定する。また、実際のエンジンにおける圧縮行程、膨張行程を 再現し、エンジン燃焼室内に生じる燃焼のプロセスを再現できる急 速圧縮膨張装置を用いて燃焼室形状違い、噴射系違いによる燃焼を 高速カメラにて撮影し解析することにより実機試験に供する燃焼室 形状を選定。 (3)単気筒エンジンを用いた性能試験 (1)、(2)の結果を基に、試作した単気筒エンジンを用いて性 能改善試験を実施。 |
||||
成果物 |
廃食油用セラミックスエンジンの研究開発報告書
|
||||
備考 |