団体名 | 日本防火協会 | ||||
---|---|---|---|---|---|
団体名ふりがな | にっぽんぼうかきょうかい | ||||
年度 | 1998年度 | ||||
事業種別 | 助成事業 | ||||
実施地域 | |||||
実施国 | |||||
事業金額 |
|
||||
事業内容 |
(1) 少年消防の育成
@ 備品等の製作配付 品 名/ 数 量 /配 付 先 クラブ員手帳 /116,000冊 /少年消防クラブに対し無償交付 A 地区大会・研修会の開催 a.開催場所 11地区 b.開催期間 各1日 c.大会内容 消火訓練、研究発表、防火研修、救急体験等 d.参加人員 延べ約11,270名 (2) 幼年消防の育成 @ 幼年消防育成推進大会の開催 a.開催場所 小瀬スポーツ公園 武道館(山梨県甲府市) b.開催期間 平成10年10月23日(金) c.大会内容 優秀クラブ表彰、防火演技等 d.参加人員 3,700名 A 地区大会の開催 a.開催場所 42地区 b.開催期間 各1日 c.大会内容 表彰、防火演技、防火パレード等 d.参加人員 延べ約76,210名 (3) 婦人防火の育成 @ 地区大会の開催 a.開催場所 29地区 b.開催期間 各1日 c.大会内容 表彰、消火訓練、体験発表等 d.参加人員 延べ約48,200名 A 指導者研修会の開催 a.開催場所 日本消防会館(東京都港区) b.開催期間 平成11年2月24日(水) c.大会内容 講演、体験発表 d.参加人員 約100名 B 地区研修会の開催 a.開催場所 23地区 b.開催期間 各1日 c.研修内容 防火講演、体験発表等 d.参加人員 延べ約27,230名 C 都道府県婦 (文字数制限によりここまで。以降は日本財団図書館を参照。) |
||||
成果物 |
少年消防手帳
第18回 幼年消防全国大会 日本防火通信 220号 日本防火通信 221号 日本防火通信 222号 日本防火通信 223号 日本防火通信 224号 日本防火通信 225号 防火広報用ポスター 「防火活動啓蒙普及」の報告書 |
||||
備考 |