団体名 | 日本海事検定協会 | ||||
---|---|---|---|---|---|
団体名ふりがな | にっぽんかいじけんていきょうかい | ||||
年度 | 1994年度 | ||||
事業種別 | 助成事業 | ||||
実施地域 | |||||
実施国 | |||||
事業金額 |
|
||||
事業内容 |
(1) 危険物の安全運送に関する講習会
テキストに基づき、「危険物船舶運送及び貯蔵規則」の規制内容等を周知するため、危険物運送に携わる関係者を対象とした講習会を開催した。 @ 講習会の開催 a. 開催場所 仙台、新潟、横浜、神戸、高松及び門司の主要6都市。 b. 開催期日 各1日 c. 派遣内容 (a) 講師:学識経験者等4名×6回 d. 講師及び講習内容 (a) 危険物船舶運送及び貯蔵規則について (b) 危険物運送における荷送人の役割について (c) 危険物の船舶運送における運送人の役割 (d) 危険物運送の国際規則 A テキストの改訂・増刷 a. 規格及び部数 A4判(114ぺージ)×1,200部 b. 内容 守るべき事項並びに運送要件等に関する実務的指針をとりまとめた。 c. 配布先 受講者等 B OHPフイルム a. OHPフィルムの製作 カラーA4版×8枚 |
||||
成果物 |
「危険物の危険性評価に関する講習」の報告書
|
||||
備考 |