団体名 | ライフ・プランニング・センター | ||||
---|---|---|---|---|---|
団体名ふりがな | らいふ・ぷらんにんぐ・せんたー | ||||
年度 | 1988年度 | ||||
事業種別 | 助成事業 | ||||
実施地域 | |||||
実施国 | |||||
事業金額 |
|
||||
事業内容 |
イ. 国際セミナー
招へい者 4名(北米3、英国1) 開催場所 東京 開催期間 8月26、27日 参加人員 約延2,600名 開催内容 「末期医療を変える医学と看護〜サイエンスと倫理の立場から」(セミナーは特別講演、分科会、パネルディスカッションを実施) ロ. 国際ワークショップ 招へい者 2名(北米) 開催場所 東京 開催期間 7月2日、3日及び23日、24日 参加人員 延175名 開催内容 「一般境域社会を中心にした高血圧の診断と継続管理へのアプローチ」 「医師の臨床能力の評価と医療倫理〜卒後研修並びに実地医療のために〜」 ハ. 地方セミナー @ 国際セミナー 講師 国際セミナーの海外招へい講師 開催場所 名古屋、札幌、京都、福岡 開催期間 8月23日、28日、31日 参加人員 延べ約1000人 講演内容 「医療と教育」に関するもの A 国際ワークショップ 講師国際 国際ワークショップの海外招へい講師 開催場所 九州地区、京阪神地区 開催期間 7月4日、21日 参加人員 延べ約200人 |
||||
成果物 |
「国際セミナー・ワークショップの開催」の報告書
|
||||
備考 |