団体名 | 日本船舶電装協会 | ||||
---|---|---|---|---|---|
団体名ふりがな | にほんせんぱくでんそうきょうかい | ||||
年度 | 1983年度 | ||||
事業種別 | 助成事業 | ||||
実施地域 | |||||
実施国 | |||||
事業金額 |
|
||||
事業内容 |
(1) アンケート調査
船舶電装業者及び造船所を対象に実施した。 @ 調査内容 船舶電気装備工事の作業環境、工事方法、工具類、工事の省力化及び近代化等について A 調査対象企業 造船所44社、会員88社、(合計132社) (2) ケーブルの機力布導装置の試作ならびに実験 船舶の狭隘な非直線電路において作業性のよい高速ケーブル布導装置を委員会で研究、審議し試作して実験を実施した。 @ 実験場所 川崎(昭和電線電纜(株)川崎工場) A 実験実施日 昭和59年1月18日(1日) B 実験内容 ○ ケーブルの送り出し能力、速力 ○ ケーブルの適用性 ○ ケーブルハンガヘの取付の容易さ ○ 操作盤作動テスト C 参加者 委員3名 職員1名 |
||||
成果物 |
「船舶の電気装備工事近代化に関する研究開発」の報告書
|
||||
備考 |