団体名 | 日本中小型造船工業会 | ||||
---|---|---|---|---|---|
団体名ふりがな | にほんちゅうこがたぞうせんこうぎょうかい | ||||
年度 | 1980年度 | ||||
事業種別 | 助成事業 | ||||
実施地域 | |||||
実施国 | |||||
事業金額 |
|
||||
事業内容 |
(1) 設計工作プログラム開発研究
@ 初期計画諸計算プログラム 復原性に関する国内規則、IMCORES.A167、ソ連、英国、オランダ、海上保安庁復原性基準による船舶の安全性の判定を行うための計算プログラムを作成した。 A ルール計算プログラム バルクカーゴにおけるNKルール(鋼船規則)による船体中央部縦強度部材の初期計画及び詳細計画用プログラムを作成した。 B プログラム設計プログラム 初期設計用プロペラ主要目計算(MAU型、トルースト型翼断面を持つ3〜5翼の一体式固定ピッチプロペラ)プログラムを作成した。 (2) 技術指導書の作成 @ 技術指導書 昭和54年度に作成した原稿により技術指導書を印刷した。 A 体裁 A4 オフセット 300頁 300部 B 内容 1. グレーンヒーリングプログラム 2. 構造解析プログラム 3. 馬力推定プログラム C 配布先 関係官庁、関係団体及び委員 (3) 中型船設計工作のための電算プログラム開発に関する調査研究委員会 本委員会 3回 地方委員会 1回 @委員会 8回 A 〃 8回 B 〃 8回 |
||||
成果物 |
「中型船設計工作のための電算プログラム開発に関する調査研究」の報告書
|
||||
備考 |