最終更新日:2017年11月29日
|
|
団体紹介ページ | |
---|---|
団体種別 | 社会福祉法人 |
郵便番号 | − |
主要所在国 | 日本 |
都道府県 | 静岡県 |
市区町村 | 三島市 |
番地等 | − |
代表者名 | − |
代表者名ふりがな | − |
電話番号 | − |
Fax番号 | − |
− | |
ホームページURL | http://www16.ocn.ne.jp/~kansui |
所轄省庁名 | 静岡県 |
設立年月日 | 1957/07/24 |
定款または寄付行為にもとづく団体の目的と業務 |
みはらしの里(活動内容)
利用者が個々の特性の応じて自立した日常生活又は、社会生活を営む事が出来るよう、入浴、排泄、食事介護を行うと共に創作的活動(音楽・絵画・運動・園芸療法)の機会を提供している。今年度初となる「宿泊旅行」に行っている。また毎年10月に行われている「みはらしフェスティバル」といった法人内の行事にも参加する予定である。 みはらしの丘(活動内容) 日常生活動作習得のため支援を行うとともに、絵画や音楽、運動を取り入れたクラブ活動支援も行っている。また、各種行事として、スポーツ大会参加・音楽発表会・野外活動・宿泊旅行・フェスティバル・忘年会・新年会等、利用者の意向を取り入れながら行っている。 生産活動としては下請け作業として、レジンコンクリート製品・薪・祭り花・ダンボールの組み立て等を行っている。また、委託業務として清掃作業を、自主製品として手工芸の製造・販売を行っている。 みはらしの丘(就労継続支援B型事業所)(活動内容) 自主製品として、トイレットペーパー・パンの製造・販売を行っている。 食品に関しては、三島市内の障害者施設8事業所で構成する「三島市障がい者就労支援きょうどう隊」に加盟し、菓子パン等の販売及び、軽食・喫茶事業も行っている。また、委託業務として「静岡県立がんセンター」の庭園等維持管理・整備業務を行っている。 行事としては、野外活動・宿泊旅行・フェスティバル・忘年会・新年会等、利用者の意向を取り入れた活動を行っている。 グループホーム「やまと」(活動内容) 利用者が地域において自立した日常生活または社会生活を営む事が出来るよう、利用者の身体及び精神の状況、その置かれている環境に応じて、日常生活上の支援を行っている。土・日・祝日などは個別での買い物、趣味に合わせた余暇支援を行っている。 |
備考 |
|
||
※団体の性格等により、一部の項目が表示されない場合があります。 |
|