最終更新日:2022年2月3日
|
|
団体紹介ページ | |
---|---|
団体種別 | 一般社団法人 |
郵便番号 | − |
主要所在国 | 日本 |
都道府県 | 岡山県 |
市区町村 | 備前市 |
番地等 | − |
代表者名 | − |
代表者名ふりがな | − |
電話番号 | − |
Fax番号 | − |
− | |
ホームページURL | https://hinase-umilab.com/ |
所轄省庁名 | |
設立年月日 | 2019/04/01 |
定款または寄付行為にもとづく団体の目的と業務 |
備前市の今ある資源を活かしつつ、次の世代に豊かな資源を引き継いでいき、持続可能なまちづくりの推進が目的。
団体の活動は、日生諸島・頭島に建設する「渚の交番」を拠点に島全体を渚の交番として、海洋教育・海洋研究の事業を中心に日生漁協・五味の市や、頭島・外輪海水浴場等と頭島全体が「渚の交番」の役割を果たし地域と連携する。 (1)海洋教育のプログラム作成、体験学習実施。 (2)里海づくり、海洋ごみの回収等環境保全の活動。 (3)里海里山ブランド推進協議会と協力し、備前市全体のまちづくりを推進する。 (4)里海里山の地域資源の活用方法・商品開発・ブランド化し、特産品の販売や観光の集客を図る。 (5)海洋研究・海洋教育を柱に交流を図る。 |
備考 |
|
||
※団体の性格等により、一部の項目が表示されない場合があります。 |
|